Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この人マイクラの交通手段に明らかに革命を起こしている...
個人的には1.21.40のアプデ(世界の端の演算仕様変更)が革命的でした
私は豚トロッコが使えなくなって悲しい1.21.40のアプデ
すげぇ…PS4ではエリトラですら描画が間に合わなくて使いにくいからこういうのは憧れる
ps4とかSwitchとかでエリトラ試していないのですが、統合版1.21.40アプデの時に「世界の端」というチャンク読み込み時の見えない壁の演算が見直されて、壁にぶつかった時に速度が維持される改善があった事をご存知ですか?この効果でps4やswitchでもエリトラ飛行時の危険が薄らいだのでは?と思ってるんですが…
@@ラピッドマイクラ安全協会ということは、コンシューマ版でもこの空港が機能する可能性があるんですかね?
@@chemichemy8785 ps5は私のpcよりも少し上だと思うので、できるのではないでしょうか
@@ラピッドマイクラ安全協会 なるほど、流石PS5ですねありがとうございます
クロックの数を数えるのめんどいと思うから、主要な空港にだけ、行先を指定したらその空港に行くまでのウィンドチャージをチャージしてくれる機構作ってみると、あまりめんどくさくない快適な空の旅ができると思います。
確かにクロック数え間違えたりすると悲惨な事になるかもしれないので(1000ブロック余裕でオーバーしたり)、安全策としてはオートマ化するのはありです。クリエでは試作しましたがサバイバルにはまだ未投入です
生身で空を吹き飛ぶの超かっこよくて大好き
そうそう、カッコいいとかロマンとかが好き!
氷ボートの様に使うたびに消費する物がないわけではないとはいえ簡単に手に入るウィンドチャージや不吉瓶を集めて使うだけでここまで差をつけることができるのは確かに革命だ…PCのスペックに頼るのは高速移動だから仕方ないよなぁ
@@サバミソ-s7r 実感としては、同じ長距離の交通インフラを作る場合で比較して、氷ボート鉄道を作る場合と空港を作る場合とでは労力が大分違いますしかし私は氷ボートも深く愛しております
素晴らしい! うちはまだ「氷ボート」を導入したところで止まってる・・・テクノロジーも進歩したもんだ!(笑)
氷ボート今でも全然強いっすよ!1500ブロックくらいの距離ならネザー経由よりも速いし(ディメンション間移動のラグ)、中距離最強の座は氷ボートだと思いますよちなみに近距離最強はエンパワープだと思ってます
@@ラピッドマイクラ安全協会TNT=エンダーパール砲塔はどうやろ、こっちだろ異常動作がやや多い以外は文句なしやったけど
圧縮ウィンドチャージ式のエンパキャノンは何とか実用化したいな〜という希望はあります
いま初めて見たんですがすごすぎて笑っちゃいました、なんじゃこりゃー!!天才か??!!www
統合版ならではの装置ですよ!
ネザーにつくったらもっと早くなるかと考えましたが、けっこう大変そう
ネザーに作ったら最強だと思うし、実際作ってみたいですね下準備の整地(整空?)がとんでもない作業量で、y32(溶岩湖)から上の全てのブロックを取り除き、幅3マスくらいの細い溝のようなものを数千ブロック規模で掘る(破壊)作業が想定されます天井にぶつかるのは想定通りですが、ネザーでも1000〜2000くらいなら軽く飛べると思います
@@ラピッドマイクラ安全協会 グリッチを使って岩盤を壊せば幾らかはましになるかもしれませんね(整地量)
統合版だと分からないですが、javaなら岩盤上に製氷ボートがよく使われてますねてか海外の技術者によって装置作った場所に任意で飛べるワープ装置とかワールドボーダーまで15分で飛べる飛行装置とかあるらしい
@@可愛いネギjavaの装置は指くわえて見るしか無いのが統合版の辛いところではあります岩盤上とかチャンクローダーとか、使えればもっと色んな事ができるんですけどね…
ネザーに空港を作る大変さを考えると、むしろネザーの目的地へ行くためにオーバーワールドを飛んで行く方が早いんじゃ……と思わせるシステム。
ネザー経由氷ボートも20キロ超えるとコストの面でも技術的な面でも地上で移動した方が色々都合良さそう
@@yama-k4d 私は作り慣れてるので言えますが、地上で作るならとても作りやすいというのが利点です。材料あれば、サバイバルモードで10分で作れます(あ、1航路で発射台3〜4基だから30〜40分か…)
間違いなく革命…車好きは高速道路を馬で走りそう…
@@koinu-ch.5591 補助機能をもっと付けて快適にしていきたいですね
JAVA版でもできるかなとちょっと実験したんですが、ボートが壊れたり空中で超減速したりしたので無理そう
私もJava版の圧縮機を作った時に早速試してみたんですが、ボート飛行時は空気抵抗で止まっちゃうんですよね
一マス地面を掘り下げて青氷を敷き、半ブロックを置いたあと豚ボートに当てれば進みますが、1000ブロックも行かずに止まりますね
うぉぉぉおおおお遂に実用レベルまで!!!!毎度、ラピッドさんの探求心と移動に掛ける熱意、そして「作ってみたい」と思わされる回路を発想する力には感服いたします………!回路を追加すれば、ウィンドチャージの発射数制御によるボタン一発行先指定なんかもできそう!!!
まだ改善点あるので煮詰めていきますこれ作るのはかなり慣れたので、気が向いたらすぐにでも作ろうという気になります
すごっ!
実用性の高さ、高速移動の魅力さ、空飛ぶ豚のシュールさ、動画作りのセンス、どれも隙がない。…最後の曲、タイトルか何か教えてもらえたりします?
@@opcks ありがとうございます最後の曲は恥ずかしながら自作曲です 趣味の1つでdtmをしております
@@ラピッドマイクラ安全協会 なんと!多才すぎるー。素敵な音でとても良いなと思いました。利用したくて尋ねたけど、まさかの自作で他入手不可だったとは。使えなくて残念w というかすごいw マイクラに音楽、どっちも素晴らしいです。今後も一層の飛躍(空飛ぶ豚だけに)を期待しております。
@@opcks 本当に恐れ入ります
うーん、控えめに言ってもこれは革命だなぁ…あとはブリーズのスポナー全部まとめて処理できる大型装置考えたり、空港の建築コストを削減したりするくらいかな?
ブリーズの効率的な処理は今後の課題です
こう言うのは建国鯖に入って量産すると人気者になりますよ
飛行速度が速いと演算負荷大きいですけど鯖で大丈夫ですかね?
流行れ流行れ…!!
私の中ではかなり流行ってます
空港とか革命的だけど棒にぶつかって地面に落ちるのがな…建築がむずかしそう
確かに座標を間違えられないので難しい面もありますが、棒(ストッパー)の位置を基準に考えると分かりやすくなります
原理検証が済んでる….
@@りりあ-f8m これは開発中の装置で、一応完成形の最初の形です
トライアルチャンバー、前哨基地間は空港作らないんですか?近距離には向いてないのかな
@Roushi25 前哨基地まで200ブロックしかないからさすがに空港要らないですねトライアルチャンバーの空港は動画の中盤以降にあります前哨基地はワープ装置を作ろうと思っています
オ ナ ラ みたいな発射音 すきwww
パ○ツ破れてますね確実に
これをネザーに作らないんですか?(低角度にするとか)
作りたいです低角度にする必要は特に無いと思っていて、ネザー最高度の天井に当てて(速度は落ちない)、そこからの落差で飛べるだけ飛ぶ(直線的軌道で斜め下に飛ぶ)のが良いかとただこの装置の売りとしては、ネザー近道をせずに長距離移動が楽にできるという利点があるんです地上に作る方が遥かに簡単ですから
流石に作業量がえぐい。それするくらいなら現世で8倍のウィンドチャージを使う方が100倍は楽。
ネザー破壊はやってみたい気はする(興味本位)
なるほどっす!Java版用に改造できれば最強っすね!
これスマホでやったら、どうなりますかね
ハイエンドスマホならできるかもしれません基本圧縮数が多くて速度が速いと描画が不安定になるので、スペックの低いゲーム機だと手加減(圧縮を減らす)しないとガクガクになったり飛距離もバラつきが多くなると思います私のスマホは大分古いので試していませんが、スイッチでやった限りでは飛んだらすぐに空中停止しました(250ブロック飛んで空中で止まった)追記:フラットワールドやエンドなどの描画負荷の少ない場所では飛びやすく、オーバーワールドやネザーのようにチャンク読み込みの負荷が大きい所では不安定になりやすいです。不安定さの度合いは、ハードのスペックに依存すると考えられます
これ豚じゃなくてラクダなら二人乗りにできるですか?
豚を二匹乗せれるといけるのかも
@しゃしゃき-v3k 豚2匹ボートに乗れますよ
@@ラピッドマイクラ安全協会 たしかに!
ネザーでは使えなそうだよね、、
@@tyannneru ネザーで使うにトンネル掘り(縦の長細い溝)のために作業厨化すれば出来ない事は無いんですが心折れそう…
@ そしたら爆破が一番ですかね…
@ もしくはJava ならワンチャン岩盤上に作るのもありですかね…
爆破したい誘惑に駆られますね〜Java版のボートは空気抵抗ですぐに減速するので残念ながら飛行装置としては活躍できません
@@ラピッドマイクラ安全協会 ちなみに、BE版で高度下限から高度上限を掘れたとして、岩盤のでこぼこさえ平らにできれば使用は可能ですか…? 頭上にブロックがあると減速してしまいますか、、、?
4000とか、そんなに移動するものなん?一応、自分は全部、森の洋館、ペイルガーデン、きのこ島も複数見つけてる。「移動する意味ない」って言ってるんじゃなくて。自分の感覚を体験してもらうために、例えを大げさに書くけど「5億メートル移動して採石場、2兆1200億移動してスライムトラップ」みたいな感じに聞こえる。2兆とか、そんなに遠くに行かなくても全部揃うから、なんでそんなに遠くに行ってんだろうか?って感じです。
いい問題提起だと思いますね。シード値にもよるでしょうけど、私のワールドでは最寄りの森の洋館はx、z共に10000ブロック以上離れています。もちろん行く必要のない航路を作る意味は無いと思いますが、プレイ履歴の長いワールドでは新バイオームやアプデの新要素で誕生した構造物が遠くに生成されてしまう確率が高くなるので自分の経験だけで言うと、数千ブロック移動する事はザラです。新しいワールドを作れば長距離移動の必然性は無くなると思いますが。
氷ボートは鉄道好きのこだわりで分かる空港⇒飛行機好きだから?速さを求めるならネザーでいいと思うが
ブリーズロッドを量産できない
@@こっぴい-x3m 動画では、トライアルチャンバーを1回回っただけで147本集めてるけど、まだ足りないと思いますか?
@@ラピッドマイクラ安全協会そんなに集められるんですね。ありがとうございますもう一回行ってみます
この人マイクラの交通手段に明らかに革命を起こしている...
個人的には1.21.40のアプデ(世界の端の演算仕様変更)が革命的でした
私は豚トロッコが使えなくなって悲しい
1.21.40のアプデ
すげぇ…PS4ではエリトラですら描画が間に合わなくて使いにくいからこういうのは憧れる
ps4とかSwitchとかでエリトラ試していないのですが、統合版1.21.40アプデの時に「世界の端」というチャンク読み込み時の見えない壁の演算が見直されて、壁にぶつかった時に速度が維持される改善があった事をご存知ですか?この効果でps4やswitchでもエリトラ飛行時の危険が薄らいだのでは?と思ってるんですが…
@@ラピッドマイクラ安全協会
ということは、コンシューマ版でもこの空港が機能する可能性があるんですかね?
@@chemichemy8785 ps5は私のpcよりも少し上だと思うので、できるのではないでしょうか
@@ラピッドマイクラ安全協会
なるほど、流石PS5ですね
ありがとうございます
クロックの数を数えるのめんどいと思うから、主要な空港にだけ、行先を指定したらその空港に行くまでのウィンドチャージをチャージしてくれる機構作ってみると、あまりめんどくさくない快適な空の旅ができると思います。
確かにクロック数え間違えたりすると悲惨な事になるかもしれないので(1000ブロック余裕でオーバーしたり)、安全策としてはオートマ化するのはありです。クリエでは試作しましたがサバイバルにはまだ未投入です
生身で空を吹き飛ぶの超かっこよくて大好き
そうそう、カッコいいとかロマンとかが好き!
氷ボートの様に使うたびに消費する物がないわけではないとはいえ簡単に手に入るウィンドチャージや不吉瓶を集めて使うだけでここまで差をつけることができるのは確かに革命だ…PCのスペックに頼るのは高速移動だから仕方ないよなぁ
@@サバミソ-s7r 実感としては、同じ長距離の交通インフラを作る場合で比較して、氷ボート鉄道を作る場合と空港を作る場合とでは労力が大分違います
しかし私は氷ボートも深く愛しております
素晴らしい! うちはまだ「氷ボート」を導入したところで止まってる・・・テクノロジーも進歩したもんだ!(笑)
氷ボート今でも全然強いっすよ!
1500ブロックくらいの距離ならネザー経由よりも速いし(ディメンション間移動のラグ)、中距離最強の座は氷ボートだと思いますよ
ちなみに近距離最強はエンパワープだと思ってます
@@ラピッドマイクラ安全協会TNT=エンダーパール砲塔はどうやろ、こっちだろ異常動作がやや多い以外は文句なしやったけど
圧縮ウィンドチャージ式のエンパキャノンは何とか実用化したいな〜という希望はあります
いま初めて見たんですがすごすぎて笑っちゃいました、なんじゃこりゃー!!天才か??!!www
統合版ならではの装置ですよ!
ネザーにつくったらもっと早くなるかと考えましたが、けっこう大変そう
ネザーに作ったら最強だと思うし、実際作ってみたいですね
下準備の整地(整空?)がとんでもない作業量で、y32(溶岩湖)から上の全てのブロックを取り除き、幅3マスくらいの細い溝のようなものを数千ブロック規模で掘る(破壊)作業が想定されます
天井にぶつかるのは想定通りですが、ネザーでも1000〜2000くらいなら軽く飛べると思います
@@ラピッドマイクラ安全協会 グリッチを使って岩盤を壊せば幾らかはましになるかもしれませんね(整地量)
統合版だと分からないですが、javaなら岩盤上に製氷ボートがよく使われてますね
てか海外の技術者によって装置作った場所に任意で飛べるワープ装置とかワールドボーダーまで15分で飛べる飛行装置とかあるらしい
@@可愛いネギjavaの装置は指くわえて見るしか無いのが統合版の辛いところではあります
岩盤上とかチャンクローダーとか、使えればもっと色んな事ができるんですけどね…
ネザーに空港を作る大変さを考えると、むしろネザーの目的地へ行くためにオーバーワールドを飛んで行く方が早いんじゃ……と思わせるシステム。
ネザー経由氷ボートも20キロ超えるとコストの面でも技術的な面でも地上で移動した方が色々都合良さそう
@@yama-k4d 私は作り慣れてるので言えますが、地上で作るならとても作りやすいというのが利点です。
材料あれば、サバイバルモードで10分で作れます(あ、1航路で発射台3〜4基だから30〜40分か…)
間違いなく革命…
車好きは高速道路を馬で走りそう…
@@koinu-ch.5591 補助機能をもっと付けて快適にしていきたいですね
JAVA版でもできるかなとちょっと実験したんですが、ボートが壊れたり空中で超減速したりしたので無理そう
私もJava版の圧縮機を作った時に早速試してみたんですが、ボート飛行時は空気抵抗で止まっちゃうんですよね
一マス地面を掘り下げて青氷を敷き、半ブロックを置いたあと豚ボートに当てれば進みますが、1000ブロックも行かずに止まりますね
うぉぉぉおおおお遂に実用レベルまで!!!!毎度、ラピッドさんの探求心と移動に掛ける熱意、そして「作ってみたい」と思わされる回路を発想する力には感服いたします………!
回路を追加すれば、ウィンドチャージの発射数制御によるボタン一発行先指定なんかもできそう!!!
まだ改善点あるので煮詰めていきます
これ作るのはかなり慣れたので、気が向いたらすぐにでも作ろうという気になります
すごっ!
実用性の高さ、高速移動の魅力さ、空飛ぶ豚のシュールさ、動画作りのセンス、どれも隙がない。…最後の曲、タイトルか何か教えてもらえたりします?
@@opcks ありがとうございます
最後の曲は恥ずかしながら自作曲です
趣味の1つでdtmをしております
@@ラピッドマイクラ安全協会 なんと!多才すぎるー。素敵な音でとても良いなと思いました。利用したくて尋ねたけど、まさかの自作で他入手不可だったとは。使えなくて残念w というかすごいw マイクラに音楽、どっちも素晴らしいです。今後も一層の飛躍(空飛ぶ豚だけに)を期待しております。
@@opcks 本当に恐れ入ります
うーん、控えめに言ってもこれは革命だなぁ…
あとはブリーズのスポナー全部まとめて処理できる大型装置考えたり、空港の建築コストを削減したりするくらいかな?
ブリーズの効率的な処理は今後の課題です
こう言うのは建国鯖に入って量産すると人気者になりますよ
飛行速度が速いと演算負荷大きいですけど鯖で大丈夫ですかね?
流行れ流行れ…!!
私の中ではかなり流行ってます
空港とか革命的だけど棒にぶつかって地面に落ちるのがな…建築がむずかしそう
確かに座標を間違えられないので難しい面もありますが、棒(ストッパー)の位置を基準に考えると分かりやすくなります
原理検証が済んでる….
@@りりあ-f8m これは開発中の装置で、一応完成形の最初の形です
トライアルチャンバー、前哨基地間は空港作らないんですか?近距離には向いてないのかな
@Roushi25 前哨基地まで200ブロックしかないからさすがに空港要らないですね
トライアルチャンバーの空港は動画の中盤以降にあります
前哨基地はワープ装置を作ろうと思っています
オ ナ ラ みたいな発射音 すきwww
パ○ツ破れてますね確実に
これをネザーに作らないんですか?(低角度にするとか)
作りたいです
低角度にする必要は特に無いと思っていて、ネザー最高度の天井に当てて(速度は落ちない)、そこからの落差で飛べるだけ飛ぶ(直線的軌道で斜め下に飛ぶ)のが良いかと
ただこの装置の売りとしては、ネザー近道をせずに長距離移動が楽にできるという利点があるんです
地上に作る方が遥かに簡単ですから
流石に作業量がえぐい。それするくらいなら現世で8倍のウィンドチャージを使う方が100倍は楽。
ネザー破壊はやってみたい気はする(興味本位)
なるほどっす!
Java版用に改造できれば最強っすね!
これスマホでやったら、どうなりますかね
ハイエンドスマホならできるかもしれません
基本圧縮数が多くて速度が速いと描画が不安定になるので、スペックの低いゲーム機だと手加減(圧縮を減らす)しないとガクガクになったり飛距離もバラつきが多くなると思います
私のスマホは大分古いので試していませんが、スイッチでやった限りでは飛んだらすぐに空中停止しました(250ブロック飛んで空中で止まった)
追記:フラットワールドやエンドなどの描画負荷の少ない場所では飛びやすく、オーバーワールドやネザーのようにチャンク読み込みの負荷が大きい所では不安定になりやすいです。
不安定さの度合いは、ハードのスペックに依存すると考えられます
これ豚じゃなくてラクダなら二人乗りにできるですか?
豚を二匹乗せれるといけるのかも
@しゃしゃき-v3k 豚2匹ボートに乗れますよ
@@ラピッドマイクラ安全協会 たしかに!
ネザーでは使えなそうだよね、、
@@tyannneru ネザーで使うにトンネル掘り(縦の長細い溝)のために作業厨化すれば出来ない事は無いんですが心折れそう…
@ そしたら爆破が一番ですかね…
@ もしくはJava ならワンチャン岩盤上に作るのもありですかね…
爆破したい誘惑に駆られますね〜
Java版のボートは空気抵抗ですぐに減速するので残念ながら飛行装置としては活躍できません
@@ラピッドマイクラ安全協会 ちなみに、BE版で高度下限から高度上限を掘れたとして、岩盤のでこぼこさえ平らにできれば使用は可能ですか…? 頭上にブロックがあると減速してしまいますか、、、?
4000とか、そんなに移動するものなん?
一応、自分は全部、森の洋館、ペイルガーデン、きのこ島も複数見つけてる。
「移動する意味ない」って言ってるんじゃなくて。
自分の感覚を体験してもらうために、例えを大げさに書くけど
「5億メートル移動して採石場、2兆1200億移動してスライムトラップ」
みたいな感じに聞こえる。
2兆とか、そんなに遠くに行かなくても全部揃うから、なんでそんなに遠くに行ってんだろうか?
って感じです。
いい問題提起だと思いますね。シード値にもよるでしょうけど、私のワールドでは最寄りの森の洋館はx、z共に10000ブロック以上離れています。
もちろん行く必要のない航路を作る意味は無いと思いますが、プレイ履歴の長いワールドでは新バイオームやアプデの新要素で誕生した構造物が遠くに生成されてしまう確率が高くなるので自分の経験だけで言うと、数千ブロック移動する事はザラです。
新しいワールドを作れば長距離移動の必然性は無くなると思いますが。
氷ボートは鉄道好きのこだわりで分かる
空港⇒飛行機好きだから?
速さを求めるならネザーでいいと思うが
ブリーズロッドを量産できない
@@こっぴい-x3m 動画では、トライアルチャンバーを1回回っただけで147本集めてるけど、まだ足りないと思いますか?
@@ラピッドマイクラ安全協会そんなに集められるんですね。ありがとうございますもう一回行ってみます